この夏に沖縄へ旅行へ行く計画を立てているんだけど、宿泊の場所はどうしようかと検討中です。
せっかくの旅行なので、色々なホテルに泊まりたいですよね。
たとえば一日は那覇市内のシティホテル、二日目は海沿いのリゾートホテルとか。
でもそうするとチェックインやチェックアウトの時間を気にかけないといけないので結構面倒かな。
それで、2日間とも同じホテルにするにしても、那覇市内に二連泊だとちょっとリゾート感を満喫できないし、しかも駐車場の出し入れが
時間制限があるホテルもあるみたいで、やっぱりちょっと不便。
かといって2日間ともリゾートホテルだと、沖縄中を観光しようとすると立地的に不便な気もするし。
そこで、沖縄へよく行く友達に相談してみたら、その友達はいつも一日目にリゾートホテルにして北部中心の観光をして
二日目のホテルは那覇市内にして南部中心の観光をし、二日目の夜にはレンタカーを返却するそうなんです。
そうすることで、最終日は飛行機の搭乗時間ギリギリまでショッピングができて便利だそうです。
やっぱり、旅慣れている人は違うな~